代表のTwitter


Twitter på svenska

記事関連のおすすめ

ブログ移転のお知らせ

ホームページ、ブログ、Facebook、ツイッターと色々と手を広げ過ぎてしまったこともあり、こちらのブログの更新がこのところ滞っておりましたが、ステーンハンマル友の会のホームページをリニューアルにともない、こちらのブログで行っていた近況報告を、ホームページのNews欄に統合する方針です。
こちらのブログは過去の当会の活動のアーカイブとしてしばらく残しておくつもりですが、新らしい記事の投稿はストップする予定です。こちらのブログで報告させていただいていたようなことは、上記のホームページのNews欄に引き続き書かせていただきます。
なお、当会のFacebookでは、更に細かい近況報告とともに、スウェーデン音楽情報の発信もしております。そちらもご覧いただけましたら幸いです。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

L.ノールマンのチェロソナタ

新年よりずっとブログの更新がありませんでしたが、久しぶりの投稿です。

暫く、会主催の公演は予定されていないのですが、会のメンバーそれぞれに音楽活動は続けておりますので、こちらでも少しずつお知らせさせていただきたいと思います。
こちらは、当会の音楽祭にゲスト出演して下さったチェリスト クラース・ガッゲ氏と 当会のピアニスト和田記代による1月のストックホルムでのコンサートのライヴ録音です。スウェーデンの作曲家、ルードヴィグ・ノールマン(Ludvig Norman)のチェロソナタ。是非、多く演奏家に様々な解釈で演奏していってもらいたいスウェーデンの室内楽作品の一つです。

※当会のFacebookでは、スウェーデン音楽関係の情報も配信しています。Facebookに登録してない方でも記事はご覧になれますので、是非、そちらもご利用いただけましたら幸いです。
Facebookは→こちら

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。
2013年の音楽祭より、ステーンハンマルのスヴェーリエを!

E. アンドレーが聴けるコンサートのお知らせ♪

「知られざる作品を広める会」によるコンサート『平等と自由を求めた女性作曲家たち 〜ル・ボーとアンドレーを中心に〜』が2015年1月9日(金)PM7:00より津田ホールで開催されます。スウェーデンの作曲家、エルフリーダ・アンドレーのピアノ三重奏曲も演奏されます♪
http://tsudahall.com/…/concertca…/concertcalendar201501.html

Cimg3414_3

ステーンハンマルが聴ける演奏会のお知らせ

ステーンハンマルの即興曲 変ト長調 が演奏されるコンサートのお知らせをいただきました。(11月2日の北とぴあ公演は、当初の「三つの幻想曲」から「即興曲」に曲目が変更されているとのことです。)

1800年代初期の楽器による演奏とのこと。ステーンハンマルは1871年生まれですが、現在でも1900年代初期の楽器に度々巡りあうスウェーデン、ステーンハンマルももちろん、1800年代初期の楽器で演奏したことも度々あったと想像します。コンサートではスクエアピアノも使用されるとのこと。実際にステーンハンマルが演奏されるのはどの楽器かはわかりませんが、スウェーデンでは中央ヨーロッパではスクエアピアノが少なくなった時期にも、長方形型のスクエアピアノの製造が盛んであったそうです。

「豊穣なるスカンジナビア~フォルテピアノが奏でる北欧の秘宝~」

■日時:11月2日(日) 15:00開演(14:30開場)
■会場:北とぴあ つつじホール
■出演:丹野めぐみ&ミヒャエル・ツァルカ(フォルテピアノ)
■曲目:

グリーグ「ホルベアの時代から 作品40」
パルムグレン「24の前奏曲 作品17」
ステーンハンマル「即興曲 変ト長調」
シューベルト 「幻想曲 D940」
シューマン「東洋の絵 作品66」ほか
詳しくは→こちら
Hokutopia

「北欧のからの冬便り」

■日時:11月12日(水)19:00開演(18:30開場)
■会場:近江楽堂(東京オペラシティ3F)
■出演:丹野めぐみ&ミヒャエル・ツァルカ(フォルテピアノ)
■曲目:

ストルーフェ(1767-1826)「ポロネーズ第3番」(世界初演)
ステーンハンマル(1871-1927)「即興曲」
モーツアルト「アンダンテと変奏曲」(連弾)
シューマン「パピヨン作品2」
シューベルト「幻想曲D940」(連弾)ほか
詳しくは→こちら

今後の活動に関して

こちらでのご報告が遅れましたが、お陰さまで、「第4回 府中の夏 北欧の風音楽祭」も無事に終了いたしました。音楽祭にいらして下さった方々、そして様々な形でご協力下さった方々に心よりお礼を申し上げます。

2011年から毎年開催しておりました音楽祭ですが、今年をもちまして、一旦休止させていただくこととなりました。来年の出演者たちの予定が合わせられなかった、ということもありますが、新たな出演者を探す、時期をずらすなどして開催するにしても、当初からの課題であった企画スタッフを確保することができず、将来的にもこの問題の解決の方向が見いだせないまま活動を続けることは、音楽の為にもならないと判断致しました。
  2004年に当会を立ち上げてから、最初は毎月のサロンコンサートと年1回のコンサートホールでの演奏会の開催からスタートし、2011年から音楽祭という形に形態を変えて自主企画を行って参りました。スウェーデンの音楽、というテーマをもち、その研究の意味もある活動を続けて参りましたので、演奏会の曲目に関しては、当会発足当時よりもずっと内容の深いものを取り上げることができるようになってきたと思っております。当然、その内容に合わせた演奏準備作業が必要となるわけですが、会の発展とともに事務的作業は増える一方で、演奏準備に思うように時間がかけられない状態がずっと続いておりました。一方、音楽内容に関して研究すべき課題も当会発足当時とは比べ物にならないほど増えております。

 現在、当会自主企画の定期的な公演の予定がない状態ではありますが、本来、 「ステーンハンマル友の会」は演奏家団体として設立されました。団体としてはこれからも存続し、スウェーデン作曲家の音楽作品は演奏して参ります。コンサートへの出演依頼などは、是非ともご相談下さい!不定期になるかもしれませんが、オリジナルな演奏会企画もまた考えていきたいと思っております。今後とも末永くよろしくお願い申し上げます!

※スウェーデン音楽に関する情報などとともに、当会メンバーの細かい活動の紹介などは、フェイスブックで随時アップしております。フェイスブックに登録されていない方でも閲覧は可能ですので、こちらも是非、ご利用下さい!

音楽祭のチケット発売開始!

第4回 府中の夏 北欧の風音楽祭  のチケット、発売されています!

第4回 府中の夏 北欧の風音楽祭 のチケット、発売されています!

ステーンハンマルが聴けるCD!

当会代表の和田記代(ピアノ)のCDがリリースされました!

ステーンハンマルの「晩夏の夜」はじめ、「3つのピアノ小品」「即興曲 変ト長調」も収録されています。他、モーリス・カルコフの「バラード、間奏曲と伝説」、ラヴェル「夜のガスパール」
詳細は→こちらから。
2013年、ストックホルムのラジオハウス Studio2での録音です。
Studio2

第4回 府中の夏 北欧の風音楽祭

今年で4回目となる「府中の夏 北欧の風音楽祭」は、7月12日−18日に開催します。チケット発売は、今月4月14日です!

プログラム、出演者はすでに発表されています。詳しくは、音楽祭ブログをご覧下さい!
また、当会Facebookにも音楽祭準備の様子を随時、掲載して行く予定です。

«「早春コンサート」のお知らせ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ